2020.03.02 03:17動画で解説テサリーテスト(Thessaly test)、膝半月板損傷のテスト法こんにちは!福岡県筑紫野市二日市の杏鍼灸整骨院の陣内です。 今回ご紹介する動画は『動画で解説テサリーテスト(Thessaly test)、膝半月板損傷のテスト法』です。半月板損傷で有名なのはマックマーレーテストというものがありますが、マックマーレーテストは有名ですが手技に熟練な動作が必要になるため陽性所見がえれないときもあります。ですので、より簡単で結果の出やすいテスト法をご紹介します。テサリーテストです。テサリーテストは簡便な検査法ですが非常に感度が高いので見逃しなどが少なりますよ!是非参考にされてください。
2020.02.25 00:22動画で解説大腿二頭筋腱炎のキネシオテーピングこんにちは!福岡県筑紫野市二日市の杏鍼灸整骨院の陣内です。 今回ご紹介する動画は『動画で解説大腿二頭筋腱炎のキネシオテーピング』です。 大腿二頭筋腱はハムストリングの外側である大腿二頭筋の腱部です。膝の少し上に当たる部分でなかなか痛みが引かない事があります。練習なども出来るため無理をされる方も多いです。休むのも大切な部分ですよ!テーピングで保護するのも効果的です。是非ご気軽にご相談ください!
2019.11.14 01:03バレーにおすすめテーピング!ブロックの時に小指を怪我しない予防のテーピングこんにちは!筑紫野市にある杏鍼灸整骨院の陣内です。今回ご紹介するテーピングは『バレーにおすすめテーピング!ブロックの時に小指を怪我しない予防のテーピング』です。非常にニッチなタイトルです・・・(笑)バレーボールをしている方ならすぐわかると思いますが、ブロックをするときにアタッカーはブロックアウトなどを狙うときにブロックの小指側を狙います。その時にブロック側は指を痛める時があります。今回ご紹介するテーピングはこのようなときに予防をするためのテーピングになります。是非お試しください!
2019.11.12 06:56オスグッドの簡単テーピングこんにちは!筑紫野市にある杏鍼灸整骨院の陣内です。今回ご紹介するテーピングは『オスグッドの簡単テーピング』です。オスグッドは成長期の男子に多く、成長痛ともいう方がおられますが脛骨の脛骨粗面という場所にストレスがかかり炎症を起こしている状態です。テーピングをすることによって痛みの軽減を図ることが望めますのでオススメですよ!是非お試しください。
2019.11.09 07:27足首捻挫の固定のテーピングこんにちは!二日市の杏鍼灸整骨院の陣内です。今回ご紹介するのは『足首を捻挫した時の固定のテーピング』です。足首の捻挫は全捻挫の中で最も頻度の高い捻挫です。応急手当としてテーピングの固定方法を知っていれば便利ですよ!是非お試しください。
2019.11.07 11:53膝に水がたまった時のキネシオテーピング法こんにちは!筑紫野市二日市にある杏鍼灸整骨院の陣内です。今回は『膝に水がたまった時のキネシオテーピング法』です。膝に水がたまった時は早めに炎症を引かしてあげて水が溜まる原因をなくさなければならいのですが、そのときに今回ご紹介するテーピングをすると水がなくなるのが早くなります。水腫が溜まる期間が長くなることによって変形膝関節症に移行するリスクがあがります。是非お試しください。
2019.11.06 00:36アキレス腱の内側が痛いときのテーピングこんにちは!筑紫野市二日市にある杏鍼灸整骨院の陣内です。今回ご紹介するテーピング動画は『アキレス腱の内側がいた時のキネシオテーピング』です。ランニングやジャンプ系の競技で多く痛めやすいアキレス腱ですが特に痛みが出始める時はアキレス腱の内側に痛みが出やすいような気がします。そんな時にオススメなテーピング法です。使っているテーピングは5cmのキネシオテーピングを使っています。是非お試しください!
2019.11.05 01:32足首の捻挫の腫れを引かしたい時のリンパファンテーピングこんにちは!二日市の杏鍼灸整骨院の陣内です。今回ご紹介するテーピングは『足首の捻挫の腫れを早く引かしたい時のテーピング法』です。捻挫の時足首の周りは腫れますよね!?捻挫した翌日などは腫れが非常に強く出てしまう場合なども多いと思います。腫れの強い捻挫はしっかり固定をすることは大切なのですが今回ご紹介しているリンパファンテーピングをすることによって血液の循環がよくなるのでびっくりするほど腫れが引きますよ。是非お試しください!
2019.11.04 01:15シンスプリントのセルフケア、マッサージこんにちは!筑紫野市二日市にある杏鍼灸整骨院の陣内です。今回ご紹介するのはシンスプリントのセルフケアの動画です。シンスプリントとはすねの内側に痛みの出るスポーツ障害です。シンスプリントはしっかりセルフケアをすることによって痛みを早く治すことができます。しっかりセルフケアをして早く治しましょう。
2019.10.05 12:20大腿直筋の肉離れの鍼治療こんにちは杏鍼灸整骨院の陣内です。今回の症例は大腿直筋の肉離れの鍼治療です。大腿直筋は太ももの前側にある筋肉で陸上のダッシュやブレーキングの時に肉離れを起こしやすいスポーツ障害です。今回の鍼は回復期の初期なので患部には無理な筋収縮を出さずに大腿直筋以外の大腿四頭筋に収縮をだし、患部にはマイクロカレント(微弱電流)を流しています。これにより回復を早め、競技復帰を促しています。この患者様は大学生の短距離選手です。
2019.10.04 02:08腓骨筋腱炎の鍼治療こんにちは杏鍼灸整骨院の陣内です。今回は腓骨筋腱炎の鍼治療です。腓骨筋腱炎とはランニング障害などに多いスポーツ障害です。特徴はくるぶしの外側の腫れや痛みです。鍼治療としては腓骨筋に対して筋パルスを行うことで腓骨筋の筋肉の緊張をとり腓骨筋腱に対しては置鍼をすることによって炎症を抑えることを目的としています。動画を見てもらったらわかるのですがしっかり腓腹筋が収縮して下方の腓骨筋腱上の鍼が動いているのがわかると思います。
2019.06.08 10:43突き指の簡単テーピングこんにちは!筑紫野市にある杏鍼灸整骨院の陣内です。今回はバレーやバスケットに多い突き指のテーピングの動画のご紹介です。突き指はよく起こる怪我ですが間違った処置をしてしまいがちなスポーツ外傷です。突き指をした際は絶対指を引っ張らないでくださいね。引っ張ると悪くなったり、最悪手術をしないといけないケースになるなどいいことはほとんどありません。甘くみないで是非相談されてください。